JAMSS Japan Manned Space Systems Corporation
JP EN
JP EN
menu

NEWS

お知らせ

  • ホーム
  • JAMSSからのお知らせ
  • 日本実験棟「きぼう」が「航空宇宙技術遺産」に認定、当社も関係者の一員として、認定証を授与いただきました。

日本実験棟「きぼう」が「航空宇宙技術遺産」に認定、当社も関係者の一員として、認定証を授与いただきました。

2025.04.21

お知らせ

国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」が、一般社団法人日本航空宇宙学会より「航空宇宙技術遺産」に認定されました。認定証授与式は、2025年4月4日(金)に東京大学本郷キャンパスの安田講堂にて開催され、開発を主導した宇宙航空研究開発機構(JAXA)をはじめ、協力会社らに認定証が授与されました。

左:同認定書を授与された関係者の皆様との記念撮影 右:認定証授与式の様子


今回の認定の理由として、認定証には以下の通り記されています。

・日本の航空宇宙技術発展史を形づくる画期的な技術であること
・「きぼう」の開発は、日本で初めての有人宇宙システムの開発であるだけでなく、世界でも初めての国際協力による有人宇宙ステーションの開発であり、有人宇宙システムのプロジェクト管理、大型有人宇宙システムの統合、有人安全評価・管理、有人信頼性管理、有人システム維持機能、生命維持、クルーインターフェース、有人宇宙活動支援など、数多くの有人宇宙技術を獲得したこと

授与いただいた認定証


当社は1990年創立以来、「きぼう」の運用・利用・訓練・安全に関わる業務に従事しています。今後も有人宇宙開発の最前線で培った技術を継承し、「きぼう」のみならず、「民間宇宙ステーション」時代を見据えた宇宙利用の促進や宇宙探査領域への取り組みなど、地球と宇宙をつなぐ架け橋として広く貢献していきます。

●「航空宇宙技術遺産」について
日本の航空宇宙技術発展史を形づくる画期的な製品や技術を顕彰して後世まで伝え、今後の航空宇宙技術の発展に寄与することを目的として、日本航空宇宙学会が認定している制度です。今回、第3号として「きぼう」を含めた6件の技術や製品が認定されました。

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせは
フォームにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。