NEWS
お知らせ
国際宇宙ステーションに「Kirara」3号機を打ち上げ - 宇宙を手のひらに 宇宙実験と教育で育む夢と希望 -
JAMSSは、高品質タンパク質結晶生成サービス「Kirara」3号機を米国Space X社のドラゴン補給船に搭載し、2021年12月21日、国際宇宙ステーション(ISS)に打ち上げます。
これまでKiraraでは、実験や研究目的で幅広く利用されてきましたが、3号機では搭載エリアを拡充し、新たに“Kiraraシェアサービス”を開始しました。今回は初めての試みとして、国内の学校や学習塾が参加する宇宙教育ミッションを実施し、打ち上げ品の準備を子供たちにも体験してもらいました。希望と期待にあふれる子供たちの想いをのせて、ISSに向けて打ち上がります。
ISSを浮遊するKirara3号機 ©NASA/ESA
▼プレスリリース
国際宇宙ステーションに高品質タンパク質結晶生成サービス「Kirara」3号機を打ち上げ
★★★進捗情報更新中★★★
2021年12月21日19時07分(日本時間)
「Kirara」3号機はSpaceX社のドラゴン補給船24号機(SpX-24)に搭載され国際宇宙ステーション(ISS)に打ち上げられました。無事ISS内の欧州宇宙機関実験棟「コロンバス」に設置が完了し、これから約1ヶ月間かけて結晶生成等を行う予定です。なお、ISSとのドッキングは、予定より早く、12月22日17時41分に行われました。
2022年1月19日23時25分
欧州宇宙機関の実験棟「コロンバス」に設置された「Kirara」3号機の取り外し作業が無事完了しました。地球帰還に向けたISS離脱は明日1月21日の予定です。(1/20現在)
※「Kirara」3号機のISS離脱は明日22日に延期となりました。(1/21現在)
2022年1月24日00時40分
Kirara3号機はISSから離脱されました。着水はアメリカ・フロリダ沖に25日06時05分の予定です。
2022年1月25日06時05分
無事アメリカ・フロリダ沖に着水しました。
進捗状況はJAMSS公式Twitterでもご覧いただけます。
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせは
フォームにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。