JAMSS Japan Manned Space Systems Corporation
JP EN
JP EN
menu

NEWS

お知らせ

ASMILLA記事掲載のお知らせ|無料のNASA宇宙教育プログラム「Sally Ride EarthKAM」 他

2024.03.18

お知らせ

当社が運営する宇宙利用サポートメディア 「ASMILLA」に新たな記事2件を掲載しました。

●無料の中学生向け宇宙教育!国際宇宙ステーションのカメラを遠隔操作して写真撮影|NASA宇宙教育プログラム「Sally Ride EarthKAM」
近年、STEAM教育として注目を集める宇宙教育プログラム。とはいっても、実際に宇宙で何かができるプログラムって、日本ではまだ少ないのが現状です。そこで、宇宙教育大国の米国へ目を向けてみましょう!英語のハードルはありますが、日本からでも申し込めるプログラムがあるんです。今回は、NASAが提供する「Sally Ride EarthKAM(サリー・ライド・アースカム)」をご紹介します。

こちらから、ぜひご覧ください。



●光ファイバーの技術革新へ|フッ化物ガラスZBLANを宇宙で製造し高性能化
宇宙で作ったものが、地上の生活を変える。そんな未来がすぐそこまで来ています。2024年初頭、これまでより高性能な光ファイバーを宇宙で製造するデモンストレーションが行われ、5km超を2週間で製造することに成功しました。米国スタートアップ企業の事例をご紹介します。

こちらから、ぜひご覧ください。


▼ASMILLAのご紹介
ASMILLAは、国際宇宙ステーション(ISS)の利用サービス・活用事例をご紹介するポータルサイトです。日本実験棟「きぼう」の運用支援を行う、宇宙企業JAMSSが運営しています。JAMSSは、国内外の宇宙関連機関と関わりながら事業を展開して30年以上。その知見を活かし、ISSをはじめとする宇宙利用サービスをご紹介します。

宇宙利用サポートメディア ASMILLA


CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせは
フォームにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。