JAMSS Japan Manned Space Systems Corporation
JP EN
JP EN
menu

SERVICE|安全開発保証

大切なシステム資産を脅威から守る

宇宙ステーション、人工衛星、航空機、自動車、鉄道など、
厳しい基準が求められるシステムの安全性を保証します。

地上では軽微ですむ事故も、宇宙ステーションという特殊な閉鎖環境では重大な事故につながる可能性があります。「3大ハザード」と呼ばれる火災、減圧、空気汚染対策はもちろん、ISSに持ち込む製品を詳細にチェックし、細かな安全要求を徹底して人の安全を守るのが安全開発保証です。

宇宙空間に持ち込まれる機器の安全性・信頼性の評価を材料・部品レベルから積み重ね、開発メーカに改善を要求。NASAやJAXAの厳しい基準を満たす品質が確保されているかどうか第三者的に評価します。

こうした知識やノウハウを厳格な安全基準が求められる航空機や鉄道の分野などに応用しています。宇宙開発で生まれた安全・安心のための技術を私たちの身近なシステムにも活かしています。

こんなお悩みを
解決します

  • 宇宙開発のための機器の安全性について解析、評価したい

    宇宙開発のための機器の
    安全性について
    解析、評価したい

    有人宇宙

    ソフトウェア

  • 国土交通省をはじめとした型式証明等の認証を取得したい

    国土交通省をはじめとした
    型式証明等の
    認証を取得したい

    航空事業

    鉄道事業

  • 安全開発保証に関する人材育成をしたい

    安全開発保証に関する
    人材育成をしたい

    精密機器メーカ

こんなお悩みを解決します こんなお悩みを解決します

Safety and product assurance of manned space 有人宇宙の安全開発保証

クルーの生命を守る
設計と開発

宇宙空間での様々な異常事態、脅威を想定した上でシステムの安全解析・評価の計画を作り、その計画に従って解析・評価を実行します。

宇宙空間では、宇宙飛行士の生命維持が最も重要です。「きぼう」では⻑期間の⽣命維持と安全の確保が求められます。そのため、ISSに設置された機器には高い安全性と信頼性が求めれています。求められる安全性と信頼性の基準を満たしているか評価するための解析を実施しています。

3大ハザードと呼ばれる宇宙空間における最も危険な事態「火災」、「減圧」、「コンタミ(汚染)」の防止策は勿論、それ以外のあらゆる可能性を追及して安全な開発を支援しております。

クルーの生命を守る設計と開発

運用段階での業務

設計段階から、運用時を想定して保全性に対する解析と評価を行ってきました。
ISSではクルーの1日の活動スケジュールには制限があります。例えば、修理が発生する可能性のある確率などをもとに、設計段階から短時間の修理、または簡単な交換で済むような仕組みを立案しております。

  • 安全

    安全

    宇宙機器、ソフトウェア、宇宙飛行士および地上運用者の作業の安全を、NASAやJAXAの宇宙基準で厳しくチェックします。さらに網羅的な解析手法を活用して見逃された危険がないか安全解析結果の評価を行います。

  • 信頼性・保全性

    信頼性・保全性

    過酷な宇宙環境での機器・材料・電子部品の耐久性と故障時の影響評価(信頼性)、宇宙飛行士の作業時間を最小化するためのメンテナンス性の評価(保全性)を行います。

  • 品質保証

    品質保証

    機器やソフトウェアがその機能・性能を発揮できる品質を確保していることを、製造過程や試験過程も含めて評価します。さらに不具合の再発防止のための活動を行います。

Safety and product assurance of satellite 人工衛星の安全開発保証

コンピュータの
ハードウェアと
ソフトウェアを共に検証

⼈⼯衛星の開発段階から実際の運⽤を考慮してコンピュータに搭載されたハードウェアとソフトウェアを共に評価します。この評価では、安全性を確保しつつ要求された性能を発揮できるよう検証します。

JAMSSには多くの人工衛星開発スペシャリストが在籍しており、ソフトウェアの解析を中心とした、⼈⼯衛星の解析、評価を行います。

特にソフトウェアの要件と仕様の評価を行い、それら要件と仕様に基づきコーディング(プログラムのソース)の検証を行います。これには実際に実行ファイルを動作させる動的な評価も含まれます。

コンピュータのハードウェアとソフトウェアを共に検証

Aircraft certification /
safety and development assurance
航空機の認証・
安全開発保証

JAMSSは航空機/装備品開発及び宇宙開発で培った知識・経験を基に、お客様の航空機の認証・安全開発保証活動をサポートいたします。

飛行機

国内航空機産業への関与

JAMSSはいくつかの航空関連標準化団体へ参画し、国内外の最新動向を把握するとともに、これまでの経験に基づき以下のコンソーシアムへの幹事会社として参画し、各種セミナーでの講演、研修の実施、教育機関での講義等の活動を通して国内航空機産業の発展に貢献しております。

航空機装備品認証技術コンソーシアム(CerTCAS)

航空機認証関連セミナー/講演

Training 安全開発保証に関する人材育成

企業向け
研修プログラムの提供

JAMSSでは、「きぼう」の安全・開発保証活動で培った知識とノウハウを蓄積し、NASAやJAXAと協調し、品質向上を図ってきました。その経験を活かして安全開発保証に関する人材育成を提供しています。JAXAや宇宙機メーカなどの技術者を対象に安全開発保証教育を行い、より安全で確実な開発ノウハウの蓄積にお役立ていただけます。

JAMSSでは、「きぼう」の安全・開発保証活動で培った知識とノウハウを蓄積し、NASAやJAXAと協調し、品質向上を図ってきました。その経験を活かして安全開発保証に関する人材育成を提供しています。JAXAや宇宙機メーカなどの技術者を対象に安全開発保証教育を行い、より安全で確実な開発ノウハウの蓄積にお役立ていただけます。
宇宙で培った安全技術の知識やノウハウは、厳格な安全基準を求められる航空機事業や鉄道事業などに応用でき、近年では宇宙で生まれた技術が地上の民間企業へも広がりを見せています。

ハイレベルな安全教育が求められる企業様向けの研修を実施することもできます。研修は安全解析・信頼性解析の豊富な経験をもつ講師陣が担当。宇宙機の安全開発保証実績をもとに、評価者や開発メーカに適した安全開発保証教育を行います。

企業向け研修プログラムの提供

システム安全入門 動画

  • 第1回

    スペースシャトルのコロンビア号事故を事例に、「システム安全」の考え方について説明します。

  • 第2回

    「システム安全」を用いた、安全かつ確実なミッション達成のための活動の流れについて説明します。

  • 第3回

    マネジメントとエンジニアリンを調合した活動の重要性から「システム安全」の概要について説明します。

  • 第4回

    「システム安全」の考え方のうち、エンジニアリング編について説明します。

  • 第5回

    「システム安全」の考え方のうち、マネジメント編について説明します。

  • 第6回

    安全解析技法のパラダイムシフトについて説明します。

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせは
フォームにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。

お急ぎの場合は、
お電話にてご相談ください。
有人宇宙システム株式会社 営業部
TEL:03-3211-2060
(平日午前10時~午後5時まで受付)