JAMSS Japan Manned Space Systems Corporation
JP EN
JP EN
menu

SERVICE|有人航空機の認証・安全開発保証

お客様のお悩みを航空機の認証・安全開発保証活動で解決

有人航空機の認証・安全開発保証

飛行機

「航空機の型式証明を取得したいが、どうすればよいかわからない・・・」
「航空機に搭載する装備品の認証やTSOを取得したいが、どうすればよいかわからない・・・」
「航空機や装備品の開発に開発保証を適用しなければならないが、どうすればよいかわからない・・・」
「航空機や装備品に安全解析を実施しなければならないが、どうすればよいかわからない・・・」
「航空機や装備品にセキュリティ解析を実施しなければならないが、どうすればよいかわからない・・・」

JAMSSは宇宙開発や航空機開発で培った知識・経験を基に、お客様のこのようなお悩みを航空機の認証・安全開発保証で解決いたします。

型式証明の確実な取得

JAMSSはお客様の型式証明の取得を
確実なものにいたします。

具体的には、

  • お客様の航空機に適用すべき基準および基準への適合性の証明方法を検討いたします。
  • 検討結果を基に、型式証明の計画(Certification Plan)を作成いたします。
  • 国土交通省航空局等の認証当局とCertification Planを調整し、型式証明取得までの道筋を付けます。
  • Certification Planを基にお客様の型式証明活動を推進いたします。

装備品認証・TSOの確実な取得

JAMSSはお客様の装備品認証およびTSOの取得を
確実なものにいたします。

具体的には、

  • お客様の航空機装備品に適用すべき基準および基準への適合性の証明方法を検討いたします。
  • 国土交通省航空局等の認証当局と、装備品に適用すべき基準および基準への適合性の証明方法を調整いたします。
  • お客様の認証活動を推進いたします。FAAが発行するTSOの取得についてもご支援いたします。

航空機や装備品の確実な開発

JAMSSはお客様の航空機や装備品開発に適用が求められる
開発保証活動をサポートいたします。

具体的には、

  • 航空機の型式証明および装備品認証においては、開発保証活動が求められます。JAMSSは、お客様の航空機や装備品の開発に対し、認証当局が認めている以下のガイドラインに基づく開発保証プロセスの適用をサポートいたします。
  • ●ARP4754: Guidelines for Development of Civil Aircraft and Systems

    ●DO-297: Integrated Modular Avionics (IMA) Development Guidance and Certification Considerations

    ●DO-178: Software Considerations in Airborne Systems and Equipment Certification

    ●DO-254: Design Assurance Guidance for Airborne Electronic Hardware

  • JAMSSは上記ガイドラインを適用する際に必要となる安全性、セキュリティの確保を実現いたします。
    具体的には、認証当局が認めている以下のガイドラインに基づく安全解析およびセキュリティ解析をお客様の航空機や装備品の開発に適用いたします。
  • ●ARP4761: Guidelines and Methods for Conducting the Safety Assessment Process on Civil Airborne Systems

    ●DO-326: Airworthiness Security Process Specification

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせは
フォームにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。

お急ぎの場合は、
お電話にてご相談ください。
有人宇宙システム株式会社 営業部
TEL:03-3211-2060
(平日午前10時~午後5時まで受付)