NEWS
お知らせ
【宇宙×STEAM教育】中学・高校生向け「宇宙理科室」のイベントを開催!
2025年3月9日、東京都日本橋にて「第3回 宇宙理科室」のイベントを開催し、参加した中学生8名が宇宙実験の試料を製作しました。製作した試料は、今年4月21日以降にロケットで打ち上げ、宇宙実験を行う予定です。
●『宇宙理科室』とは?
「宇宙×STEAM教育」と「リアル体験」をコンセプトにした「宇宙理科室~リアル宇宙で結晶づくりに挑戦!~」は、全国の中高生が国際宇宙ステーション(ISS)を使った宇宙実験に挑戦できる、約半年間の課題活動プログラムです。実験テーマは、宇宙実験の代表格「創薬研究」。具体的には、宇宙でタンパク質の結晶生成に取り組みます。
地上で中学生が結晶化条件を探索し、製作した実験試料は4月21日以降にロケットでISSへ届けられます。約1か月の宇宙実験期間を経て、試料は地球に帰還し、今年の夏に各学校へ返却されます。その後、宇宙実験の成果発表会を開催し、参加チーム間で学びを共有します。
宇宙実験の試料を製作している様子(3月9日のイベントにて)
●イベントの様子
3月9日(日)、日本橋のX-NIHONBASHIにて2チーム、計8名の中学生が集まり、宇宙実験に向けた準備を行いました。宇宙実験用のタンパク質溶液と、自分たちが選んだ結晶化溶液の濃度を調整し、実験容器に充填しました。細かい作業が多く、宇宙実験の専門家(株式会社コンフォーカルサイエンス)の指導を受けながら丁寧に作業を進めました。
また、続く講義では、宇宙業界で働くJAMSS社員が講師となり、国際宇宙ステーションで行われる宇宙実験の流れや、そこで働く宇宙飛行士の仕事、さらに宇宙飛行士を支える職業について紹介しました。参加した生徒さんにとって、宇宙や自然科学の知識を深めるだけでなく、キャリア教育の機会にもなりました。
宇宙実験の試料を製作している様子(3月9日のイベントにて)
●参加者の声
参加した中高生からは以下のような声が寄せられました。
• 「試料製作が一番難しく感じたが、チームとして助け合って試料製作、アイスブレイクをするのは楽しかったです!」
• 「(講義で紹介された)宇宙飛行士の仕事の内容が印象に残りました。」
• 「(宇宙理科室に参加して)宇宙がもっと身近に感じられるようになりました。」
宇宙実験の試料を製作している様子(3月9日のイベントにて)
●イベント担当者からのメッセージ
『宇宙理科室』で子ども達が取り組む「宇宙での創薬研究・実験」は、スペースシャトル時代から30年以上続けられ、多くの成果を上げています。現在では、製薬業界や大学などの研究機関も欧米を中心に宇宙を活用しています。地上で解決できないことが宇宙なら解決できるというアプローチが、子供たちの宇宙利用への興味・関心を高め、更に問題解決に必要な思考力や判断力を養う機会にもつながります。子ども達の大きな挑戦に、エールをお願いします!
宇宙の職業紹介をした講義の様子(3月9日のイベントにて)
▼関連情報
【宇宙×STEAM教育】 中学・高校生向け「宇宙理科室」の事前講義を開催!
▼イベント情報
教育・プロモーション利用|サービス|有人宇宙システム株式会社(JAMSS)
▼過去のイベント情報
『宇宙理科室2022-2023』の様子
株式会社日本旅行 特設WEBサイト
▼Kirara(キララ)について
「Kirara(キララ)」は、国際宇宙ステーション(ISS)で高品質なタンパク質結晶を生成し、研究機関や企業に提供するサービスです。タンパク質のほか、新素材や医薬品研究にも活用されており、COVID-19治療薬の開発にも貢献しています。本サービスでは、ベルギーのSpace Applications Services社が運用する「ICE Cubes Facility」にサンプルを搭載し、約1ヶ月間、微小重力環境で結晶を成長させます。これにより、地上では困難な高純度な結晶生成が可能になります。また、「Kirara」は科学研究に加え、STEAM教育活動にも活用されています。
詳細はこちら
▼株式会社日本旅行について
株式会社日本旅行は、1905年創業の日本で最も歴史のある総合旅行会社です。長年にわたり宇宙開発における渉外業務などに携わり、2020年には宇宙ビジネス専門部署「宇宙事業推進チーム」を設立しました。「人と宙の架け橋になる」をスローガンに掲げて、宇宙をテーマにした宙(そら)ツーリズム®専門ブランド「sola旅クラブ」による、一般向けのロケット打上げから星空観察まで様々なツアーやイベントの実施や、自治体向けの地方創生事業など幅広い取り組みを行っております。2021年には宇宙教育・STEAM教育のオリジナルプログラム「ミライ塾」を立ち上げて、学校や学習塾、商業施設などにおいて宇宙教育の出張授業コンテンツや子供向けイベントの実施を行っております。
▼株式会社コンフォーカルサイエンスについて
約30年にわたるタンパク質結晶化宇宙実験の技術支援で培った経験をもとに、地上および宇宙実験の機材と技術サービスを幅広く提供しています。国際宇宙ステーションなど、地球低軌道での宇宙実験に必要な機材と技術サービスを提供しています。
また、地上での溶液系化学実験に必要な機材と技術サービスも提供しており、特にタンパク質結晶化構造解析分野では、結晶化容器の製造販売や結晶化構造解析の受託サービスを行っています。さらに、中高生向けの生化学実験アクティブラーニング教材キットと技術サービスも提供しており、地上での条件検討実験から宇宙実験まで幅広く支援しています。
詳細はこちら
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせは
フォームにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。