JAMSS Japan Manned Space Systems Corporation
JP EN
JP EN
menu

NEWS

お知らせ

【宇宙x STEAM教育】 中学・高校生向け「宇宙理科室」の事前講義を開催!

2024.11.14

お知らせ

2024年10月20日、X-NIHONBASHIにて「第3回 宇宙理科室」の事前講義を行いました。


「宇宙理科室」は、全国の中学生・高校生が国際宇宙ステーション(ISS)を使った宇宙実験に挑戦できる、課外活動プログラムです。有人宇宙システム株式会社(JAMSS)と株式会社 日本旅行(東京都中央区)の共催により、中高生に宇宙実験の機会を提供しています。参加者は、宇宙実験の代表格とも言える「創薬研究」をテーマに、宇宙でタンパク質の結晶生成に取り組みます。


「宇宙理科室」は今年で3年目を迎えます。2024年10月20日、今年の初回イベントである事前講義が行われました。会場は、日本の宇宙ビジネスの拠点であるX-NIHONBASHI。事前講義では、当社の社員が講師を務めプログラムの概要を紹介し、参加した学生は、これから実施する宇宙実験の第一歩を踏み出しました。また、宇宙実験ならではの細かい作業を学生全員で練習し感覚を掴んでもらう他、国際宇宙ステーションで行われている最新の宇宙実験についても紹介しました。

事前講義の様子 (X-NIHONBASHIにて)


参加した学生からは 「実験で難しいところの体験をさせていただけたので、イメージが少しつかめました。 また、国際宇宙ステーションで行われている最先端の実験も紹介していただき、さらに宇宙に興味をもてました。」 というコメントを頂きました!
次回のイベントは、2025年初春に開催予定です。みんなで宇宙実験の試料を製作します。製作した試料は、来年春以降にロケットで打ち上げ、宇宙実験を行う予定です。

 

●  担当者のコメント
有人宇宙システム株式会社(JAMSS)
宇宙飛行士訓練インストラクタ 張替 真理亜

2022年度の「第1回 宇宙理科室」から講師を担当しています。本プログラムは、これまで首都圏を中心に多くの中学生・高校生に参加頂き、早いもので3年目を迎えました。今年の参加者は全員中学生ということで、より丁寧に分かりやすい教材作りと説明を心がけています。私は、学生が宇宙実験に取り組む醍醐味は、誰もが答えを知らないワクワクする課題に挑戦できる点だと考えています。私たち専門家の役割は、宇宙実験のやり方を伝え、学生の好奇心を刺激し、学生が自分で深く考え自分なりの答えを見い出す手助けをすることです。今年の参加者が、これからどのような学びを得るのか、今から楽しみにしています。

宇宙飛行士訓練インストラクタとは?
宇宙飛行士訓練インストラクタは、宇宙飛行士が宇宙空間で活動を行うために必要な知識、技術、そして心構えを修得するための訓練を提供します。JAMSSの宇宙飛行士訓練インストラクタは、JAXA筑波宇宙センター(茨城県つくば市)の訓練設備を使用し、国際宇宙ステーションの「きぼう日本実験棟」に関する訓練を提供しています。現在、日本には約20名の宇宙飛行士訓練インストラクタがいますが、全員民間企業の社員であり、その大半がJAMSSの社員です。 
 
「宇宙理科室」の概要
「宇宙理科室」は、約半年間の課外活動プログラムです。年1回の頻度で開催しています。2024年度の参加者は、都内の中学校に通う9名、計2チーム。参加者はチーム活動を基本としますが、加えて計3回のイベントではチーム間の交流があり、お互いに刺激し合いながら宇宙実験に取り組みます。
参加者は、チーム毎に実験目標を立て、地上で結晶化条件を検討し、製作した実験サンプルを実際に宇宙へ打ち上げます。実験サンプルは地球に帰還後、各チームに返却されます(前回2023年度の宇宙実験の結果はこちら )。実験サンプルを観察し、実験レポートをまとめ、成果発表会でプレゼンテーションを行います。実験レポートを参加者全員と共有し情報交換することで、学生同士の相互の気づきによる学びに繋げます。
近い将来、宇宙はこれまで以上に私たちの生活にとって身近な場所となっていきます。本イベントを通じ、学生たちが地球の先の宇宙への関心を深めながら、宇宙開発・自然科学・生物化学に対する知識向上の絶好の機会となることを目指します。

前回(2023年度)の宇宙理科室の様子

 
▼株式会社日本旅行について
株式会社日本旅行は、1905年創業の日本で最も歴史のある総合旅行会社です。長年にわたり宇宙開発における渉外業務などに携わり、2020年には宇宙ビジネス専門部署「宇宙事業推進チーム」を設立しました。「人と宙の架け橋になる」をスローガンに掲げて、宇宙をテーマにした宙(そら)ツーリズム®専門ブランド「sola旅クラブ」による、一般向けのロケット打上げから星空観察まで様々なツアーやイベントの実施や、自治体向けの地方創生事業など幅広い取り組みを行っております。2021年には宇宙教育・STEAM教育のオリジナルプログラム「ミライ塾」を立ち上げて、学校や学習塾、商業施設などにおいて宇宙教育の出張授業コンテンツや子供向けイベントの実施を行っております。
 
▼Kiraraについて

 「Kirara」は、国際宇宙ステーション(ISS)で高品質なタンパク質結晶を生成し、お客様にお届けするサービスです。Space Applications Services社(ベルギー)のICE Cubes Facilityにサンプルを搭載し、約1ヶ月間、微小重力環境である宇宙空間におくことで、地上では実現できない対流や沈降のない状態でタンパク質の結晶生成を行います。「Kirara」は科学実験、創薬支援のみならず、STEAM教育活動も行っています。
 
▼これまで実施した宇宙x STEAM教育イベントについて
 宇宙x STEAM教育|中高生向け課外活動プログラム「第2回 宇宙理科室」の成果発表会を開催!
宇宙×STEAM教育『宇宙理科室~リアル宇宙で結晶づくりに挑戦!~』のイベントを開催
台湾桃園市にて宇宙×STEAM教育Kiraraサイエンスプログラムを開催
・ 課外活動は宇宙実験!中学・高校生に忘れられない探究学習を|Kirara Edu(キララ エデュ)の利用事例 | ASMILLA


CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせは
フォームにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。